|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
長いキャリアを持つ専門家がお客様の足のサイズを正確に採寸します。ラウンド、スクエアの2タイプから最適な靴型をお選びいただき、それをベースに、お客様のサイズに合わせてEEまで調整します。この作業は最適なフィットを実現する上で、非常に重要な工程となります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
高級紳士靴を代表する典型的なデザインを4パターンご用意し、お客様のお好みや用途に合わせてお選びいただけます。また豊富に取り揃えた甲材とカラーの組み合わせで、より満足していただけるクオリティの一足に仕上がります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
スムースレザーはフランス
アノネイ社の最高級甲材を豊富に取り揃え、多彩なカラー構成からお選びいただけます。また、スェード素材もご用意しています。
アノネイ社の甲材の特長は、原革の質が最上であるフランス産の子牛のみを厳選使用し、独自に開発した方法によって鞣されていること。繊維組織が緻密になっているため靴を履いたり、革が折れ曲がったり、引っ張られたりしても数年間品質が変わりません。また、撥水効果も認められ、多少の水がかかっても大丈夫、さらに汗が靴の外へ通り抜けるので、履き心地の良さを長く保つことができます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
採寸、デザインや甲材の選定が完了したら、熟練した専属の手縫い職人による製作過程に入ります。オーツカ130余年の伝統が培った靴作りのノウハウを最大限に発揮し、職人技にこだわった丁寧な仕事で、約90日間かけて皆様にご満足いただけるよう最高の靴に仕上げていきます。
たとえば底をはる前に手縫い職人たちは、革底を何気なく揉み込んでいます。この作業は、手縫い靴を履いた時に足なじみをよくする効果がありますが、技術が受け継がれる中で職人たちに自然と身についた重要な工程といえます。また、製甲のときに使うミシン針は、丁寧に研いで使用し、ミシン糸のひと針ひと針の形にこだわります。さらに「エレガントさ」を表現するために重要な出し縫いのピッチは、他に類を見ない細やかさで縫い上げられています。これらは、オーツカだけに伝えられ、現代に息づく職人技そのものです。そして、これらたくさんの細やかな技術へのこだわりが、お客様にご満足いただける「一足」へと結晶されるのです。
これからも、お客様とより深い信頼関係を結び、どのようなご要望にもお応えできるよう、真心の靴づくりに努めてまいります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|