• HOME>
  • ヒストリー >
  • オーツカの沿革

オーツカの沿革

history

   
1871(明治4年) 佐倉藩士 大塚隊之丞、横浜弁天通に靴の製造・販売店を営む。 明治時代の大塚製靴
1872(明治5年) 隊之丞の子、岩次郎が2月4日東京・新橋の露月町に大塚商店を創業。
1882(明治15年) 明治天皇の御靴製作承る。
1884(明治17年) 海軍省より 水兵用靴の製造を受注。
1886(明治19年) 陸軍省より軍靴の製造を受注。
1888(明治21年) 三階建の店舗・工場完成。
1889(明治22年) パリの万国博覧会に出品。賞状と銀牌を受ける。
1922(大正11年) アメリカUSMC社の極東代理店となり、グッドイヤウエルト式による海軍機械靴製造を開始。
1925(大正14年) 大塚菊雄、二代目店主として事業を継承。
1944(昭和19年) 軍需の激増に伴い芝浦分工場、千葉県八日市場分工場、中国上海工場等を建設。
従業員数6,046名に達す。
1945(昭和20年) 山形県米沢工場、長野県沓掛分工場等を建設。
一方、戦禍により本店工場を焼失。芝浦分工場を本店工場とした。
昭和20年まで制作した旧海軍の水兵靴
1947(昭和22年) 富士実業(株)設立(昭和49年大塚製靴(株)に合併)。
1950(昭和25年) 各地方工場を閉鎖。
尾崎商店(後の大栄産業(株))関西連絡所として設立。
米軍より朝鮮向け軍靴の製造を受注。
12月27日大塚商店を法人組織とし、大塚製靴株式会社に改組する。資本金2,000万円
1953(昭和28年) 戦後、業界初めての民間産業功労者として、大塚菊雄社長緑綬褒章を受章。
1955(昭和30年) 尾崎商店を法人組織とし、大栄産業(株)改組する。
1958(昭和33年) JIS(日本工業規格)表示許可工場に指定される。
1959(昭和34年) セメント式革靴の製造販売を始める。
1960(昭和35年) 資本金3,000万円に増資。
1961(昭和36年) 日吉工場を建設。常陸宮殿下、池田厚子様のご来臨を仰ぎ竣工式を行う。
1963(昭和38年) 資本金6,000万円に増資。
1964(昭和39年) [暮らしの手帖」77号の商品テストでオーツカの靴が抜群との評価を受ける。
1965(昭和40年) 「スリーワイズ」発売。 スリーワイズ
1966(昭和41年) 業界への貢献で、大塚菊雄社長、勲四等瑞宝章を受章。
皇太子殿下ご成婚記念につくられた「こどもの国」にスケート靴を寄贈。
1967(昭和42年) JIS表優良工場として東京通商局長賞を受賞。
1969(昭和44年) シュー・パブ玉川店・銀座店オープン。
1970(昭和45年) 千葉大塚靴(株)、(株)シュー・パブ設立。シュー・パブ帝国ホテル店オープン。
1971(昭和46年) 資本金2億5,000万円に増資。
1972(昭和47年) 創業満100年を迎える。 ボンステップ
1973(昭和48年) 婦人靴の製造販売を幅広く展開始める。
1974(昭和49年) 富士実業を合併し、資本金2億6,000万円に増資。
「フィックスルーバー(現ボンステップ)」発売。
1976(昭和51年) 「ボンステップ」が履物として初めて通産省選定のグッドデザイン商品に選ばれる。
1977(昭和52年) 「暮らしの手帖」47号で「ボンステップ」が高い評価を得る。「ソシアル」・「ロボ」発売。
1981(昭和56年) ボンステップ(株)設立。
1983(昭和58年) 大塚 斌 社長、工業標準化に貢献し藍綬褒章受賞。
大栄産業(株)、社名をクツのオーツカ西日本(株)に変更。
1984(昭和59年) 提携ブランド「バーバリー」発売。
1985(昭和60年) ラオス建国10周年を記念してラオス人民民主共和国に靴を寄贈。
1987(昭和62年) (株)シューズセレック設立。 「フリーフィット」発売。
1989(平成元年) 昭和天皇大喪の礼、武蔵野陵に副葬品として当社製作の用途別の御靴が納められる。
1991(平成3年) 大塚 斌 社長の著書「はきごこち」出版。
1992(平成4年) 日吉新工場竣工。「ルールス」発売。
人道的立場からカンボジア支援にオーツカの靴をシアヌーク殿下夫妻と現地で配布。
1993(平成5年) 皇太子ご成婚、雅子さまの袿袴のくつ製作。
業界への貢献で大塚 斌 社長、勲四等瑞宝章を受章。
皇后さまの袿袴のくつ
1996(平成8年) 「ハッピーウォーカー」発売。
1997(平成9年) 創業満125年を迎え、寛仁親王殿下の記念講演行われる。
「ハッピーウォーカー」が通産省選定のグッドデザイン商品に選ばれる。
ハッピーウォーカー
1998(平成10年) 大塚 斌 編著「日本の靴」出版記念会開催。
1999(平成11年) 英国グレンソン社と靴総輸入販売提携契約を結ぶ。
1999(平成10年) 直営小売店、グレンソン銀座オープン。
千葉大塚靴(株)八日市場工場リニューアル。
2000(平成12年) 「ラリア」発売。
2001(平成13年) 「GTS」 発売。資本金3億7,400万円に増資。
皇太子殿下に敬宮愛子内親王ご誕生。ベビー靴7足製作。
ISO9001:2000品質マネジメントシステム登録。靴業界で初めての登録。
2002(平成14年) (株)シューズセレックはボンステップ(株)を合併。商号を(株)クツのオーツカに変更。
東京本社ビル1階に直営専門店「OTSUKA M-5」オープン。
2003(平成15年) 本社の商品企画・仕入・管理部門を日吉工場に移転。東京本社・横浜本社体制に転換。
2004(平成16年) 大塚製靴(株)は(株)クツのオーツカ、クツのオーツカ西日本(株)、千葉大塚靴(株)を合併。
2005(平成17年) 「セバゴ」発売。
「ピエール・カルダン」発売。
2006(平成18年) 「バラッツ」発売。
2007(平成19年) 「ハナエ・モリ」発売。
経済産業省より「第1回製品安全対策優良企業表彰」において金賞を受賞。
2008(平成20年) 「ポール・スチュアート」発売。
株式会社磐大と合併し、新生 大塚製靴株式会社となる。
資本金4億9,100万円に増資。
シューマニュファクチャーズ[オーツカ]
2011(平成23年) 「ジョンストン&マーフィー」発売。
2012(平成24年) 11月1日六本木ヒルズに直営小売店・シューマニュファクチャーズ[オーツカ]を開店。
2014(平成26年) 「Otsuka+」発売 。
2022(令和4年) 創業150年を迎える。
Scroll up